我慢はしなくていい

嫌だなあと思う誰か、いますか?



苦手だなあと思う人って

結構な確率でご縁のある相手なんです



大事なことを気づかせてくれるために

出会っているので

あなたが気づかないと

ずっと嫌だなあ、苦手だなあという

気持ちを抱えたままということになります



前世での約束を守って

嫌なことしてくれています

まあ、本人に自覚はないと思いますが。



嫌だなあという気持ちを抱えているのは

とても辛いと思うんです

もし毎日顔を合わせなければ

いけないような相手だとすると

ダメだとわかっていても

イライラしてしまうし

悲しくなってしまうし

叫びたくなるかもしれない



そんな時やってみて欲しいことがあります

『何が嫌なのか』

紙に書いて見てください

嫌なところ、全部あげて見てください



次に『どうして嫌なのか』

一つ一つ考えて見てください



私、数秘術を習っていた時かな

そこに行くのが嫌だったんです

楽しくないんです

どちらかというと不愉快な気持ちになる

嫌だから行きたくなくて

でももう1人の自分が

言い聞かせるんですよ

習いに行ってるんだし

高いお金払っているんだし

行くしかないじゃん



でね、

何が嫌なのか

どうして嫌なのかですよ



めちゃくちゃ素直に

自分と向き合って考えて

出てきた答えは

『私チヤホヤされたい』

『私が中心がいい』でした



笑われちゃうかもしれないけれど

これが素直な気持ちだったんです

私、丙だし、お姫様の星(養)2つあるし

そりゃそうだって思います



それに気づいてから

私はチヤホヤされたいのねと

認めてあげています

そうしたらね、楽なんですよ

すごく不思議なんですけど

チヤホヤされたい欲が

出てくると、出た!チヤホヤ欲!

そう思えると笑えるんです



嫌だなあと思う根っこの気持ちって

意外とこんな風に子供じみたものなんですよ



話を聞いて欲しいとか

凄いと認められたいとか

目立ちたいとかね



私なんて

チヤホヤされたいですよ?笑

認められたいの時もあるし

大事にされたいの時もあります

基本かまってちゃんですね笑



こんなね、いい大人が

人には言えないような

笑っちゃうようなそんな本音を

認めてあげてください

いいこでいなくちゃとか

私、大人だしとか

そういうつまらない思考は

取っ払って自分と向き合って。



自分の奥底にある感情に

気づくチャンスなんです

嫌だなあと思う相手は

自分が知らない大切なことを

教えてくれています



自分の奥底の欲を認めて

受け入れてあげてください

我慢をしていては、辛いでしょう

あなたの声に気づいてあげられるのは

自分自身しかいないんです



ひたすら我慢をさせるのではなく

何がいやなの?どうして嫌なの?

本当はどうされたいの?と

優しく聞いてあげてくださいね

自分と向き合うことは

自分を大切にすることです

自分を大切にすることは

しあわせへの気付きの一歩です

明日が、今日より楽しくなるよう祈っています

星読みドルチェ🌞

占いは幸せになるためにある。辛いときに道標にもなってくれるけれど今よりももっと!そう思うあなたに。占いはデザートみたいなもの。なくてもいいけどあると少し豊かになる感じ♩生まれたその瞬間にはあなたの生まれてくる意味が詰まっている。みんな忘れちゃうけど潜在意識では知っているから、思い出すヒントになるのね。みんなが幸せになるために占いを使ってほしいな。Be more and more happy♥️

0コメント

  • 1000 / 1000