今日は2021.2.2です
節分ですね👹
旧暦でいう大晦日に当たる日。
皆さま、大掃除は終わっていますか?
私はこれからです・・💦
さて明日から新しい1年が始まります
2021年は『辛丑』ですが
皆さまそれぞれの
干支ごとの運勢をまとめてみました
参考にして見てください✩
甲さん🌳(正官 冠帯)
仕事運◎人間関係も順調で信頼と信用を集めやすい年。
ただし自分のルールを押し付けたり
自分の正しさを押し付けないように気をつけて。
上品で華やかな印象の持ち物やファッションが◎
乙さん🌷(偏官 衰)
負けず嫌いで根性を発揮できる年。
人があまりやらないような事にチャレンジすると運が開けるかも。
一歩下がって縁の下の力持ちになると◎
運動を習慣にすると良い1年です。
丙さん🌞(正財 養)
人間関係は良好◎
周囲に信用され周りに人が集まってくるでしょう。
規則正しい真面目な生活が安定した基盤を作ります。
年上の人に可愛がられやすい時。笑顔でいると魅力up◎
堅実な時なのでお金が貯まりやすい年ですよ。
丁さん🌛(偏財 墓)
魅力が発揮され自分をアピールできる年。
人に喜ばれる事、人に求められる事をすると◎
ただし八方美人になりやすいので気をつけて。
おすすめの開運法は『ひとつのことを極めて見る』
あなたの魅力が深まるはず。
戊さん⛰(傷官 養)
感情の起伏が激しくなり、繊細な1年になりそう
好き嫌いが激しくなり、自分中心になりがちです。
ただ五感が鋭い時なので芸術や料理など何かを表現する事に向いています
テクニックや才能を磨く事が開運に繋がるでしょう。
不満や批判する気持ちから新しい何かが生まれやすい時。
自分と向き合ったり、深めるのには良い時◎
己さん🥬(食神 墓)
自分のペースで楽しく過ごせる年です
人気運も上昇、周囲からの引き立てもある時。
ただし自分の欲に忠実になり過ぎてしまうので
過食や偏食、ルーズな生活には気をつけて。
食べる事、暮らしの事をこだわったり深めたり
丁寧に暮らしてみて◎
庚さん🚊(劫財 墓)
人間関係が広がり、グループや仲間で動く事が増えそう。
上下関係よりも横並びの関係を大切にしたくなる年。
お金のトラブルが起きやすい時なので絶対に貸し借りはしない事⚠️
また自分の体調に無頓着になりがち。健康管理をしっかり◎
目標をしっかり決めると達成しやすくなる時ですよ。
辛さん💎(比肩 養)
自分に素直で忠実、強気な1年になりそうです。
自分らしく生きたいと独立心が強くなるかも。
1人で困難に立ち向かう事が多い1年になるかもしれません。
頑なにならず、人の意見を聞くように心がけて。
また年上の人に可愛がられやすい時。笑顔を忘れずにいると◎
壬さん🏝(印綬 衰)
今までやってきた事の結果を得られる年。
ここ数年を振り返るまとめの年、反省の年になります。
次の年、次のステージに向けて学ぶ事や何かを習得するにはぴったりな時◎
ただ理屈っぽくなりやすく、細かい小言や不満が増えるので
周りに煙たがられないよう気をつけて。
癸さん☂️(偏印 冠帯)
運気の流れが微妙に変わる時。
今までの生活に閉塞感を感じやすく変身願望が芽生えるかも。
新しい可能性や違う方向性を知るきっかけが起きやすいはずです
ただすぐに変わろうとするのではなく、
今は準備期間として勉強をしたり開発をしたり準備をするのが◎
すぐに結果を求めようとしないように。
(変わりたいのに変われなくて苦しくなります)
2021年が実り多い1年になりますように願っております😊
0コメント