『乙(きのと)草花の人』

乙さんは草花のイメージの人です。

真っ直ぐに樹木のように伸びていく

『甲(きのえ)』の人とは異なり

その身を屈曲させて

大地に出てくる草花のように

柔軟性が持ち味です🌿



一見弱そうに見えても

芯は強くメンタルも強い。

踏まれても踏まれても

根は枯れず

また芽を出す草花のように

しぶとさや我慢強さを

お持ちなのではないですか?



ただその我慢強さゆえに

自分には合っていない環境でも

我慢してしまったり

周りに合わせてしまったり。



草花は根が深く

強く耐える力を

持っていますが

自分に合った環境でないと

花を咲かせることができません



諦めにくく

執念深くもあるから

ここで絶対咲いてやる!みたいな

変なプライドや

思い込みが邪魔をして

自分に合ってない環境で

いつまでも我慢して

頑張っているなんて事にもなりがち。



お花はお祝い事や

お見舞いなどにも選ばれるように

人を元気にしたり明るくする力があります

小さくてもお花があるだけで

空気感が柔らかく変わります

乙の人もそんな風に

柔らかい雰囲気

そして場を和ませる力を持っています



ただ寂しがりで

依存心が強いため

自分と向き合うことが

苦手かもしれません



これ本当に自分のやりたいこと?

私、自分を生きてるかな?

私、自分の花咲かせられているかな?と

自分に問いかけてみて。





花が咲き始めると

花は芳しい香りを出し

ミツバチはその香りに

引き寄せられてきます

そしてミツバチは

花粉を運び広げてくれるのです



草花は動けないので

花粉を運んでくれる

ミツバチさんの存在は

大きく咲く為には必須です



乙さんは

人と協調し、時に妥協し

穏やかに居心地の良いポジションを

見つけていくことが必要。



自分が注目されること

自分が中心になるような

おいしいところばかりではなく

縁の下の力持ち的な役割もすることで

開運していきますよ🌸

星読みドルチェ🌞

占いは幸せになるためにある。辛いときに道標にもなってくれるけれど今よりももっと!そう思うあなたに。占いはデザートみたいなもの。なくてもいいけどあると少し豊かになる感じ♩生まれたその瞬間にはあなたの生まれてくる意味が詰まっている。みんな忘れちゃうけど潜在意識では知っているから、思い出すヒントになるのね。みんなが幸せになるために占いを使ってほしいな。Be more and more happy♥️

0コメント

  • 1000 / 1000