庚は自然界に例えると鉱物や金属
そこから作られる剣(つるぎ)のような
イメージの人です。
鉱物や金属が硬く力強いように
庚の人はとにかく負けず嫌いで剛直。
自分の意見を押し付けることはあっても
自分は人の意見をあまり聞かない、と
言われています。
剣が鋭い刃物であるように
攻めが基本姿勢。
自ら道を切り開き
どんどん前へ進んでいくのが庚の人。
それが本来の良い状態の姿であります
さて、ここまで読んで
当たってないな〜
私、剛直じゃないし
鋭くもないし攻めないしと
思った人はもしかすると
陰転しているのかもしれません。
剛直、頑固というのは
あまり良い印象はないかもですよね
ですがこれは裏を返すと
譲れない信念がある、ということ。
絶対に守りたい
絶対に成功させたい
強く思うこと
強く信じることがあると
人は硬くなになるもの
信じていること
やり抜きたいこと
信念があるからこそ
人は強くもなれるもの
あなたの武器は何ですか
毎日、磨いていますか
いつでも戦える状態ですか
その武器で誰かを守れますか
日々、鍛錬していますか
もし自分には何もない
そんな強い信念なんてない
そう思うのであれば
何かを頑張ってみてください
剣は毎日のお手入れが必須です
剣を扱う者は
毎日の鍛錬も必須です
その努力の上に成り立つもの
私はそう思っています
のほほんと何もしないで
努力もなしに生きていて
私には特技がない
それは甘えでしかない
ふにゃふにゃの剣か
その剣は錆び付いている
庚さんは磨けば磨くほどに
鋭く強い剣を持てる人
毎日毎日の
その積み重ねが
いつかあなたの武器になるはず
嫌なことからも逃げずに
向き合うこと戦うことで
新しい世界を切り開いてください。
ただ自分の嫌いなものには
容赦ない制裁を与える人なので
必要以上に敵を作らないように
大切なものを失わないように。
庚さんのことを書くに当たって
最初に思い浮かんだのは
るろうに剣心の佐藤健さんでした
役の剣心も庚さんぽいですが
佐藤健さんも庚の方です
庚の剣という武器は
冷たく硬く鋭くあることが
必要なのかもしれません
ですが
この庚という宿命を持つ人の
奥にあるものは
決して冷たいものではなく
誰かのためにという
優しさという信念
静かに燃え続ける情熱であると
私はそう思っています。
本日も読んでいただき
ありがとうございます
感謝しております♡
0コメント